のほほんと山遊び




越後丘陵公園の雪割草 2012.04.10.






 

米山の麓の里山遊び後、所用を早めに切り上げてこちらへ。

前回は雪国植物園でしたので、今回は国営越後丘陵公園へ。



カルディナレポは、こちらです。一緒にご覧下さい。

この前段の米山の麓の里山レポは、こちらです。



・日 時 2012年04月10日(火) 天候:晴れ

    



大き〜〜〜な駐車場には15台くらい駐車中で、県外nヤもチラホラと。

駐車場からは、展望台も見えていました。あそこまで行くのかな?



周囲にはかなり雪が残っていましたが、300円の駐車料金を払ってしまいましたので・・・。

更に入園券・400円/人を惜しみながら入園。



園内は、やはり雪の世界でした。

雪割草が開花した。との情報はあったのですが、見られるのでしょうか?

少し不安が過ぎりました。



道の曲がり角に、雪割草群生地⇒の案内(上の写真の左下)在りましたので

少しは見ることも可能なのでしょう!と案内に誘われて。

と言うか、この広〜〜〜い公園内に他に見るものがなさそうなのですよ。

こったら道を登って



こったら道となりますと、両側にチラホラと。



その花々をご紹介。


これ、おまけ!ヤブコウジの赤い実が綺麗だった



丘の中腹まで来ますと、こんな看板が。

「オオミスミソウの群生地再現のために、植栽を始めた。」一部抜粋との事。

誰もが出逢えるのですから、自生地でなくても良いかな?



これだけ広い群生地を造ってあるのですから、最盛期には素晴らしい花々に会えるのでしょうね。

ただ、園芸種も混ざっているのですけどね。

綺麗で可愛いから、そんな事はまあ良いか?でご紹介を続行!

少し先から降りて行くと、(出逢った順に)



かなりの遊歩道が残雪により通行不能でして、残念ながら展望台へは行けません。

雪割草自生地を一周して戻りとなってしまいました。

帰り際にゲート手前の「花と緑の館」へ立ち寄ってみますと、こんな寄せ植えが。



植栽されたものですが、やはり可愛く綺麗でした。(やや集めすぎ?)

こんな感じの広〜〜〜い敷地の、雪解けが進みつつある越後丘陵公園からでした。

1箇所しか花を楽しめませんでしたので、ベタベタと写真を貼って終わりです。



この後は、久し振りの明るい関越道に乗り帰路へ。

お邪魔をした山々やこれからお邪魔する山々にご挨拶をしながら。



毎度の事ですが、主目的が不明の夜行日帰りの旅はこれにて終了です。

レポにもならないレポの2部作も、これでおしまい。



カルディナのレポは、こちらです。是非一緒にご覧下さい。



さて、次は何所に行きましょうかね。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。