のほほんと山遊び




上日川峠から小金沢山 2011.10.12.






 

3週続けて山遊びです。

今日は、こちらへ。暖かな朝で、空も青い。

今日は、小金沢山が主目的で、出来たら牛ノ寝も少しと考えていますが、

さて、どんな一日になるでしょうか?



カルディナレポは、こちらです。一緒にご覧下さい。



・日 時 2011年10月12日(水) 天候:晴れ

・行 程 上日川峠〜石丸峠〜小金沢山〜石丸峠〜熊沢山〜上日川峠




相変わらず人気のある様子で、早朝の上日川峠にはかなりの車が駐車していました。

皆さん大菩薩嶺が目的地の様で、福ちゃん荘方面へと進んで行かれました。

今日は、ほんの短いハイキングとなりますので、支度はのんびりぼちぼちとでした。

久し振りに訪れたこの峠ですが、何時来ても木々が良い感じですね。



朝日を浴びた木々を眺めながら、7時12分誰も行きそうにない石丸峠への道に。



こんな朝日の中の道を進むと、近くで甲高い鹿の声が。

警戒音を発しています。

ふっと右手を見ると、小鹿が3頭と母鹿?2頭が固まったようにこちらを見ていました。

暫しお互いが見つめ合い、お別れでした。

朝の食事を邪魔した様子。



直ぐにこんな雰囲気の良い道となります。



上日川ダムへの道を右に分けながら、小さな流れを2つ渡ります。



3つ目が少し水量が多いので、増水時は林道経由が良いでしょう。



道は登りとなり再度ダムへの道を右に分け、大菩薩初鹿野線土室日川の林道を横切ります。

大菩薩初鹿野線には、小屋平(石丸峠入口)と言うバス停があります。



土室日川林道では、石丸峠への道が右・南方向へ変更されていました。

林道から等高線がやや密な道を5分ほど登りますと、ほぼ平らになります。

崩壊した旧道の方が急登だったような?

平らになった道から小金沢山が眺められ、周囲の木々は少しづつ秋色に。



唐松林を過ぎますと、このお方がご登場。



そして、小金沢山



ツーショット。やや霞んでいますが、このお方たち。



直ぐ下には、大菩薩湖も見えていました。



大菩薩に相応しい笹原の道を進み、9時07分石丸峠へ。



大菩薩界隈の雰囲気を楽しんで、更に進みました。

4〜5分で、牛ノ寝通りへの分岐です。



1957mのピークからの熊沢山から大菩薩嶺方面はこんな感じ。



展望を楽しんで、小金沢山へ。



1957mのピークを過ぎると、南の山並みも見えていたのですが・・・。今一見えませんね。



狼平へと降ります。



周囲の眺めは。


  先ほど通った穏やかな道と熊沢山からの道に2組の方が見えていました



周囲の色合いを楽しみながら、最後の登りに入ります。



岩と木の根の多い、楽しい道を登りました。



狼平から50分ほどで、山頂1つ手前の2000m位のピークに。

更にほぼ平らとなった道を10分足らずで、10時29分小金沢山に着きました。

山頂からは、富士山先月歩いた山並みを楽しみながらティータイム。



前回訪れてひと月過ぎ、ドウダンもかなり彩りが濃くなっていました。


富士山が恥ずかしげに、少しだけ顔を覗かせています 判るかな?



貸切の山頂を楽しんで。



ここまで来る間の紅葉状態は、未だ少し早いな。と言う感じがしましたので、

”今回は、牛ノ寝はパス。狼平の上の岩場でのんびりしよう!”と決定、11時23分下山開始。

そうそう、その前にこちらをどうぞ!。



遠慮気味に、少し小さめとしました。

で、今回のお口直しは下山途中のこちら。



こんな道を歩きます。

途中で、先ほどの写真でご紹介しました2組の4人の方とすれ違い。

1組は、駐車場でご一緒だった方でした。



30分も降りると、こんなに穏やかな道に。



直ぐに、狼平でした。



少し登った岩場でまったりと。

マッタリトと言うよりも、誰かは黄昏て居ますよね。



で、黄昏つつ展望をまったりと楽しんで。

往復した小金沢山方面。



そのお隣の雁ヶ腹摺山大菩薩湖



カルディナの提案で、登る事となった熊沢山。



空を見上げると、秋ですね。そして直ぐ傍も。



15分ほど過ごし、1957mのピークを越えて石丸峠へ。



3分ほどで牛ノ寝通りへの道を右に分け、更に7〜8分で石丸峠でした。

で、カルディナさんの提案で、ここを登ります。



何時の間にやら、途中から左へ巻き道が出来ていました。

その巻き道まで10分足らずの最後の登りでした。

巻き道入口で、山々とお別れです。


上で撮った写真です

石丸峠の指導標も見えています



ここからは樹林帯の道です。



途中で見つけた木。ヒツジさんの顔に見えたのですが・・・。



石丸峠から30分足らずで、大菩薩峠に着きました。

何と、介山荘手前の分岐にあるトイレが綺麗に。休憩所も出来ていました。

取り合えず、カルディナが峠まで行って来ました。



大菩薩嶺を回っても時間的には余裕があるのですが、人が多すぎ!と却下。

分岐を左折、そのまま上日川峠へと戻りました。

途中で紅葉を楽しんだり、小金沢連嶺の山並みを眺めたり、



福ちゃん荘から先では、舗装路が嫌になり登山道へ。

この道もとっても雰囲気が良いですよね。



程なく、14時10分上日川峠につきました。

7時間を少し切る位の適当な山遊びでした。

天気が良いと気持ち良いですね。

これで紅葉がちょうど良ければ最高だったのですが。

でも、本当に良い一日を過ごすことが出来ました。感謝。



カルディナのレポは、こちらです。是非一緒にご覧下さい。



さて、次は何所に行きましょうかね。



さて、次は何所に行きましょうかね。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。