のほほんと山遊び




早池峰山 2010.10.12.






 東北の山遊びの第2弾として、盛岡へ出かけました。

今年の紅葉は少し遅れているとか?の情報に乗り、紅葉狩りです。

前日に盛岡入り後、「狛犬さん詣で」でした。その様子は別途ブログにて。

夕刻、早池峰ダムへ。「道の駅・はやちね」にて車内泊としました。

綺麗な建物ですが、トイレと自動販売機のみの少し寂しい道の駅でした。

しかし、何とその寂しい駐車場で我が市内の方とご一緒でした。

たった3台しか駐車していないのに、2台が湘南bナした。



カルディナのレポは、こちらです。



・日 時 2010年10月12日(火) 天候:曇り・中腹から霧

・行 程

10:13 11:31 13・20 14:02
河原の坊
駐車場
早池峰山 お金蔵 小田越 河原の坊
駐車場
6:38 10:51
12:15 13:27



道の駅から30分ほどで、河原の坊駐車場へ到着でした。

先着車が2台、少し後に同郷の方と青森nヤが到着でした。



支度をして、6時38分に出発。

周囲の綺麗な黄葉を眺めながら、駐車場の上の車道をほんの少し進むと登山口でした。



山道に入ると、直ぐに沢を渡ります。もう少し水量が多いと嫌ですね。



少し岩が多目の道を木々の色合いを楽しみながら進みました。



7時04分・登山口から20分ほどで2回目の渡渉点でした。

ここには、増水時用のフィックスがありました。


我が家の近くの方が追い越して行かれました



落ち葉サクサクの道を20分ほど進むと水場がありました。

冷たくてとっても美味しい水でした。

水場から登って来た方向を眺めると、まずまずの紅葉が。

しか〜〜〜し、この先は・・・。



石屑が多くなって来た道を登りますが、上を眺めると・・・。



8時06分、頭垢離(こうべごうり)を通過すると、沢から離れました。

山頂1.1K・河原坊1.5Kとの表示でした。

”う〜〜〜ん、上は真っ白けか〜〜〜ぁ。週間予報では、晴れだったのにぃ〜〜〜!”



植生保護のための細引きが張られた道を登ります。

少しづつ傾斜が増した尾根沿いの道です。



8時57分、御座走りを通過。

だいぶ登って来たと思っていましたが0.3Kしか来ていませんでした。(涙)

直ぐにフィックスのある岩場となりますが、右側の渕を歩くと案外と。でした。



更に15分ほど進むと、大きな岩が見えて来ました。”天気が良ければな〜〜〜ぁ”



9時33分に千丈ケ岩に到着ですが、どうにも霧が・・・。

あと0.4Kの表示です。もう少し!



更に15分ほど登ると鎖場となりました。

ここも、この時季には鎖を使わなくてもOKでした。

鎖場を少し過ぎた所で、ご近所さんが降りて来られました。

”あと15分くらいですよ!上は何も見えなかったよ。”とのお話でした。

”明日の秋田駒はきっと良い天気になる様に祈っています”などの会話。

再会を約してお別れでした。





何となく東北の霧に惚れられてしまった様子。

テンション下がりっぱなしで、10時13分に早池峰山頂に到着でした。

”う〜ん、どうにも・・・。”



避難小屋で管理人の方と暫し歓談。

霧も晴れそうにありませんので下山の準備をし、山頂の写真を撮りに小屋を出ると。

ほんの少しの間、霧が流れて行ってくれました。

霧さんが”遠くから来たのに気の毒に”と思ってくれたのでしょうか?

でも、それにしてもほんの短い間だけでした。

”またおいで!”と言う事でしょうか?

この言葉、東北では何回呟いた事か。(泣き)



再び霧に包まれた早池峰山頂から、10時51分下山開始でした。

一瞬だけ上向いたテンションも再びかなりの傾斜で下降です。

3分ほど岩ゴロ道を下ると平津戸への分岐で、木道となります。

で、木道を俯き加減に。でなかった、滑らない様に良く確認しながらでした。


山頂直下から避難小屋を振り返ると こんな感じなのですよ



更に4分ほどで剣ヶ峰への道を左に分け南下、岩屑の道を3分ほどで八合目に到着でした。



少しづつ岩っぽい道となり、短めの岩場を降りると2連の鉄梯子となりました。

ハイシーズンにはこの梯子に数珠繋がりになるとか?少し危険ですね。



梯子を過ぎると岩屑混じりの道となりました。

大きな岩や草黄葉を見ながら降り、11時31分に五合目・お金蔵へ到着でした。

岩陰にベンチ状の板がありましたので、こちらでランチとしました。


 次の方が下の梯子に取り付いています 中央左に見えるかな?



ランチを済ませて、12時15分に出発でした。

2種類の指導標の前を通り5分ほど下ると、やっと霧が薄くなって来ました。



やっと周囲の状況が見渡す事が出来るようになって来ました。

お金蔵から35分ほど降ると標高1400m位で、やっと土の道となって来ました。

そして、周囲の木々にも色合いが。



道の脇に石屑を積み上げた2箇所の小山を過ぎると、5分ほどで木道となりました。

2箇所目の木道を過ぎると小田越に到着(お金蔵から1時間05分)、13時20分でした。



小田越の周辺の紅葉は終期を迎えていましたっけ。

行ってみようかと思っていた薬師岳も中腹から霧の中でした。



小田越を13時27分に出発。去り行く秋を楽しみながらの車道歩きでした。



時々、早池峰山上部の岩場も見えていましたが・・・。



紅葉の山を楽しみながら、止まっては歩きの繰り返し。

河原の坊入山口に14時02分に到着でした。



1週間前の天気予報では、もう少し良いと思っていたのですが、

今回も、”何だかな〜ぁ”になってしまいました。

霧の女神様の深情けでしょうか?ありがたい事です。(泣き)

この後、紫波(しわ)へ移動、ラ・フランス温泉館にて入浴。

夕食後、一路一関へと向かいました。

目的地は、いわかがみ平です。

寝る時分には星が瞬いていました。

明日は良いかな?



こんな感じの2日目・早池峰山のレポでした。


カルディナの早池峰山のレポは、こちらです。



さて、次は栗駒山の登場です。

・カルディナのブログは、こちらです。

・カル2のHPは、こちらです。     



さて、次は何所に行きましょうかね。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。