雪の高尾山 2008.02.03..



昨夜、1時頃に雪が降っていました。朝起きたら、結構積もっています。

 積もった雪を見ていたら、何か「ムズムズ」して来ました。

雪掻きもしなければ、如何しよう。などと思案?で、結論。

「相棒にどこかに行く?」と言うと「行きたいね。今からだと何所?」の答え。

相談の結果、この時間からだと「高尾山に行こう」となりました。

雪山の準備をしてあるザックから必要な物を出して小さなザックに。

結局家を出たのが、10時15分でした。またしても遅いよね。

買い物をしながらそれなりのルートを通り、高尾山口の駐車場に11時30分に到着でした。

駐車場は半分くらいふさがっていました。

後ほど気が付いたのですが、今日は「節分会」でした。



カルディナのレポは、こちらです。



支度を済ませて、12時00分に雪の降る中出発しました。



12時05分、「稲荷山コース」に入りました。



5分ほど行くと、「お稲荷さん」に着きました。

この時間になると、かなりの人が下山して来ます。



なかなか良い雰囲気ですが、雪が少しベタついていました。


何を撮っているのでしょう?

と思ったら、この写真でした



階段を登ると「東屋」です。



「東屋」に到着、12時45分でした。トイレもあります。

5人ほどの方達が昼食中でした。

天気が良ければ展望も良いのですが、今日はモノトーンの世界です。



12時50分に出発。

少しづつ雪の状態が良くなって来ました。

13時14分、「6号路」からの道が合わさりました。



この辺まで来ると、結構積もっていました。


真っ直ぐに登って、山頂へ

もう少しで山頂



山頂に到着、13時30分でした。

何時もの日曜日ならす〜ごお〜い人出なのに、さすがに今日は。

雪が酷いので、東屋に行って休憩です。


上の写真ではすぐに分かるので、こちらを写メに

人が居ません、たかお君も居ません


雪景色を堪能しました。



写真を沢山撮って、14時00分に下山開始です。

時間が少し遅いので、メインコ−スで降りました。



薬王院まで降りて来ると、人が一杯でした。

節分会の豆まきに来ているようでした。

舗装道路は歩きにくいこと、車は来るし。

分岐に到着、14時35分でした。

「琵琶滝」に降りました。



この先も、なかなか雪景色が綺麗でした。


途中に、こんな指導標も新設されていました



景色を楽しみながら、「琵琶滝」に15時03分に、

お土産屋さんを覗きながら、「駐車場」に15時25分に到着でした。


最近はユックリと雪山に行く事がなくなり、少し寂しい思いをしていましたが、

思わぬ時に、それを少し味わう事が出来ました。

何歳になっても雪を見ると”ウズウズ”と虫が・・・。

でも、『○気の虫』ではないので、まあ良いか?(弱気ではないよ!)


お昼から動き出して楽しめる、「高尾山」は良い山です。

花も雪も楽しめるお手ごろの山ですね。 みんなに愛されるはずだ!


こんな日でもかなりの人とすれ違いました。

男女を問わず、年配の単独の方が多く見受けられました。

そのくらい安心して歩ける山なのですね。

今日から春です。実質はもう少し先でしょうけども。

花の高尾山の時季になりますね。

みんなで遊びに行きましょう。(スタンプラリーも始まっています)




さて、次は何所に行きましょうかね。






最後までお付き合い頂き、有難うございました。