のほほんと山遊び



夏の草戸山の周回コース 2014.07.22.




 

いよいよ梅雨明け、少しだけ歩いて来ました。

以前から気になっていて、検討していましたこちら。

町田市の青少年センターから草戸山を周回。

蒸し暑い日ですが、どんな感じのルートなのでしょうか?



カルディナレポは、こちらです。

是非、一緒にご覧下さい。



・日 時 2014年07月22日(火) 天候:晴れ

・行 程 青少年センターP~草戸峠~草戸山~青少年センターP



先ずは、大きな案内板がお待ちかね。

指導標がしっかり在りますので、安心ですが、・・・。

かなり大きくなります。


青少年センターで頂いた地図です



駐車場から奥へと進みますと、丸い屋根の青少年センター本館が見えて来ます。



上図右端中央部のアスレチック場から取り付き、草戸峠へ反時計回りで。



風が通らない植林帯を少し進みますと、女坂の案内が。

ここは当然にも、右の女坂へと進みます。

大した登りではないのですが、時季がら汗が・・・。

マムシさんたちのお出迎えを受けながら



更に少し登りますと、こんな指導標が。次回は、桜の時季に。



こんな道が何時まで続くのやら。アチィー!



初めての道は、今一先が読めないのです。

まあ、ほんの里山です。取り付きから道草を食いながらも15分程で峠の丘へ。



ここからは尾根道となりますが、何故か風がソヨとも。

大戸緑地拓大方面から単独の方が登ってこられ、初めてのハイカーとの出会い。

こちらからは、スカイツリーも見えるとか。天気が良ければね。

今回は、・・・。



尾根道と言っても、今までとあまり変わらず風がなし。

急ぐ旅でもありませんので、花を探しながらぼちぼちと。

ハンショウズル、オカトラノオやヒヨドリソウの蕾が。やっとヤマユリも。



花が咲いていないと今一名前が分からない、薄識のカル2です。

博識ではありませんのでね、名前をヘルプ!


名前が思い出せない!

カニコウモリの仲間?



花の名前が分からないのは良いとして、←良くはないか~ぁ!

境川の源流への道を左に分け、こんな道を登り切ると



毎度お馴染みの草戸峠でした。



ちょうどトレランの若い2名の方が着かれて、休まれました。

きっと谷の向こうは、人がいっぱいなんでしょうね。



峠周辺では、こんなに綺麗に。



尾根道を更に進むと、直ぐに草戸山山頂。

町田市最高地点だそうですね。



草戸峠へと降りられる方と入れ違いとなり、無人の東屋へ。

東屋からは、ウワミズザクラと思われる実がいっぱいに。

若しかしたら、イヌザクラなのでしょうか?



城山湖方面から数人の方が来られたのを潮に、降りを開始。



ヤマハギがもう咲いていました。ギボウシは終期でヒヨドリソウはやっと開花。



城山湖への分岐です。指導標がいっぱい。



城山湖への道を右に分け、左折。

結構傾斜が有り、少しだけ歩き難いかもしれません。

お助けロープも数か所に設置されていました。

花を楽しみながら、降りを継続。



大小かなりのキノコが生えていましたが、大きい2点をご紹介。



左下に家並みが見え子供たちの声が聞こえてくると、尾根道歩きはおしまい。



左へと曲がり、少し急な道を降りると5~6分で青少年センター前でした。



綺麗な大きな建物の青少年センターに立ち寄り、最上部の地図を頂いて来ました。

靴紐を解くのを厭わなければ、トイレを借りつつ休憩も良いでしょう。

本館を出て左へ。朝通って来ました道へと少し降ります。



水の流れが在りますが、涼しい感じがしない梅雨明け当日のちょい山遊びでした。

こんな時期に、標高360ⅿ前後はないよね。

しかし、良い所を見付けました。

涼しくなって来たら、翌年春まで十分楽しめる所でしょう。

暑い中の約2時間のお散歩レポ?は、おしまい。



カルディナレポは、こちらです。

是非、一緒にご覧下さい。



さて、次は何所に行きましょうかね。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。