のほほんと山遊び



獅子舞谷から建長寺(鎌倉) 2010.12.01.








近場の紅葉狩り、第2弾です。

いよいよ今年最後と思われる紅葉狩りに行って来ました。

今回はミニクマさんチームとご一緒で、大塔宮〜太平山〜建長寺の定番コースでした。

公孫樹の落葉やモミジの色付きが昨年より少し早いとの事で、天候も考慮して昨日行って来ました。

で、色付きの状態を写真レポします。腕の悪さを割り引いてご推測をお願いします。

現実には、もっと綺麗!と言う意味です。 


※ 第1弾は、伊勢原の大山でした。

そのレポ、カルディナ編こちらです。カル2の簡単レポは、こちらです。




獅子舞谷から建長寺の紅葉
・今年カルディナのレポは、こちらです。
・昨年カルディナのレポは、こちらです。
・昨年カル2のレポは、こちらです。 
是非一緒にご覧下さい。



カルディナのレポは、こちらです。



・日 時  2010年12月01日(金) 天候:晴れ

・行 程  大塔宮〜獅子舞谷〜大平山〜建長寺



大塔宮と言えば、鎌倉宮鎌倉宮と言えば、このお方ですよね。

撫で身代わり様にお願い事を沢山して来ました。お賽銭は少ないのにね。




山道入口のビワの花は、やっと咲き始めたばかりでした。

何時ものこったら道を行きましたが、案外と乾いていて楽に。



最初に目に飛び込んできたこちら。時間的に光が少し足りないですが、良い感じでした。



今年は公孫樹の黄葉が見られ、モミジの赤と2ショットがこれまたGOOD!



で、まだ青々したモミジも多くあり、暫らくの間楽しめそうな感じでした。



では、本命と思われる紅葉をご紹介します。



暫し素晴らしいグラデーションを楽しんで、鎌倉アルプスの縦走路へ。

途中の展望台?で富士山を眺め、縦走路に入り少し岩を越えて大平山へ。


    富士山がに       前2回は、公孫樹は落葉済みで白い幹が綺麗でした



通称猿山猿岩では、小学生のチビッコ達が楽しんでいました。

大平山(猿山)下の広場からはこんな感じの富士山や逗子・横須賀方面の山並みも見えていました。



休憩後、大平山山頂へ。天気が今一で、みなとみらい方面も霞んでいました。


猿山の上からは、こんな風に見えます



さてと冗談は置いといて、アルプス縦走に入ります。

木漏れ日の中のこったら道を。



落ち葉サクサクのこったら道を。



アルプス縦走路ですからこったら道もたまには。



道すがらモミジを眺めたり、黄色の絨毯を踏みしめたりのこったら道が続きます。



最後の登りをこなして、とうとう半僧坊への分岐に着きました。



展望台からの富士山は、気温上昇と共にかなり霞んでしまいました。

直ぐに半僧坊への石段を降りて休憩でした。

休憩後、更に石段を降ります。もちろん狛犬さんにご挨拶をしながらです!

拙い文章よりも、1枚の写真の方がより理解できますので、べたべたと行きます。

半僧坊から山門までです。


参道の両側のドウダンが綺麗でした

カエルさん、座っている場所が動いている様な気が? 



法堂の傍の紅葉は、今年も綺麗でした。



これで今年最後?の紅葉狩りは終了でした。

その後は、歴史を訪ねてでした。(毎度変わりませんがね)



こんな感じの3時間少々のミニミニアルプス・ミニ散歩でした。

ミニクマさんチームのお二人さんは楽しんでいただけましたでしょうか?

今日は、筋肉痛で難儀されているでしょうか?

それとも何の所為で、2〜3日後に痛くなるのでしょうか?

またどこかに、ご一緒をお願いします。



カルディナのレポは、こちらです。是非一緒にご覧下さい。



さて、次は何所に行きましょうかね。



さて、次は何所に行きましょうかね。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。