のほほんと山遊び




前掛山(浅間山)2010.06.17.





前掛山山頂からの浅間山・噴煙が少し見えています



山遊び予定の前夜に山仲間との会話の中で『規制が取れたから浅間は今がチャンスか?』と。

浅間山って規制が多いし、◎名山狙いでもないので特に興味はなかったのですが

そんな言葉に刺激をされて、某所の予定を急遽変更してこちらへ!でした。

本来ならば、黒斑〜Jバンド〜前掛山なのでしょうが心構えが・・・。

で、仕方なくピストンとなりました。

行くなら秋のカラマツ林の黄葉の頃かな?とは思っていましたが・・・。



カルディナのレポは、こちらです。是非一緒にお読み下さい。



・日 時 2010年06月17日(木) 天候:晴れ

・行 程

6:44
7:52 10:25 ・・・
浅間山荘
駐車場
不動滝 浅間神社 Jバンド
分岐
浅間山
分岐
前掛山 浅間山荘
駐車場
5:55 6:46 8:05 8:30 9:57 10:53

※ 復路はフラワーウオッチングのため、時間は参考にもならずで省略。




前夜、佐久平Pにて仮眠。翌17日早朝登山口に移動でした。

久し振りにこんな近くからの浅間山を眺めました。

この時季ですから雲が多いのは仕方がありませんね。




浅間山荘前の駐車場には既に1台駐車しており、後続が順次到着しました。

駐車場の料金は500円で、帰着後入浴の際に支払いました。

すると嬉しい事に、入浴料が100円引きの400円に。




支度を済ませて出立です。

上の写真の『浅間山荘』の右手に木の鳥居があります。

その付近には、登山ポストやトイレがあります。

この辺は、レンゲツツジが綺麗に咲いていました。




鳥居を潜り、林道をユルユルと進みます。

緑が少し濃くなっていますが、中々雰囲気の良い林相でした。

周囲を眺めながら林道を40分ほど進むと、『一ノ鳥居』でした。




道は、ここから「山道」「不動滝」へと二手に分かれます。

右手の『不動滝』へと進むと、道の際に薪が積んでありました。

火山館への運搬依頼書きもありましたので、今日は2本。







『一ノ鳥居』から30分足らずで『不動滝』でした。

何となく滝を眺めて、少し急になった坂を登ると『二ノ鳥居』でした。




1時間足らずですが歩きましたので、少々休憩し出発。

鳥居を潜っても良し!、右手の道を行っても良し!の道を進みます。

あまり人手の入っていないカラマツ林の中の道を進みます。

30分くらい歩き、展望のない道に厭きて来た頃にサッと視界が開けて来ました。




『中開霊神』の石碑を過ぎると『カモシカ平』です。

その少し先に分岐があり、左手に入りました。(少し先で合流する)

この緩やかな巻道は、久し振りに出会う岩峰・黒斑外輪山の眺めが嬉しかったですね。

足元の花々も沢山楽しめますが、こちらは帰りに。

『二ノ鳥居』から1時間足らずで『浅間神社』・『火山館』に到着でした。




薪を置きに火山館に行くと、係りの方が出てこられてお礼を言ってくださいました。

こちらには美味しい水がふんだんに出ており、綺麗なトイレもありました。

しばし休憩をして、『浅間神社』に安全登山を祈念して出発です。

穏やかなカラマツの中の道15分ほど進むと『トーミノ頭』への分岐で

更に、久し振りの青空を楽しみながら15分ほどで『Jバンドへの分岐』でした。




更に3分ほど進むと何かが見えて来ました。




更に2分ほど進むとこの方が見えて来ました。

カレンダーに出てくる前掛山のあのヒダヒダです!




部分的にはかなりの傾斜が有りますが、淡々と登ります。

当然にも木々の背丈が低くなって来ています。

1年ぶりにカラマツの柔らかな新芽の感触を味わって来ました。




周囲の景色がかなり変わって来ました。

北アルプスも見えていますので、今のうちに!でしたが・・・。


外輪山の向こうに、言わずと知れたあのお方 下のほうをお楽しみに!

外輪山の向こうに、白馬〜唐松方面

四阿山の左手に、妙高なども


クリックを!
見えるかな?




で、『Jバンド分岐』から1時間25分ほどで、『前掛山への分岐』に到着でした。

立ち入り禁止となっていましたが、数人の方が登っていました。

登山道的に鮮明な踏み跡があるから入りたくなるのかも知れません。

我が家も入りたい所をガマンして右折でした。




シェルターの向こうには『前掛山』の山頂柱も見えていました。




この日は風がかなり強く、煽られながら第2外輪山火口壁の渕を歩きます。

周囲を眺めながら、25分ほどで『前掛山』に到着でした。




山頂で休んでいられた方が2ショットを撮ってくださいました。

で、珍しい写真です。




お蔭様で記念写真を撮っていただいて、周囲の展望を楽しみました。


浅間本峰 左端に人も見えています

  左が黒斑山火口壁         右奥に四阿山   手前右が浅間旧火口壁

精一杯大きく(3倍)撮ったあのお方たち

八ヶ岳の後に北岳も




山頂で30分ほど展望を楽しんで、風の弱いシェルターのそばまで降りてランチとしました。

続々と本峰に入り込んでいますね。遠くから来られて観に行きたいのは分かりますが。

登りの途中で一緒だったグループの方達が、”目が痛かったよ!”との事でした。

”折角来られたのだから、わけないから行かれたら?”と甘い囁きも。

でも誘惑には負けずに、ランチ後下山しました。


シェルター付近からの浅間山

名残惜しい前掛山




1時間ほど休んで下山開始でした。




砂礫の中にミネズオウやコメバツガザクラなどの可愛い花が現れてくれました。


コメバツガザクラ

眉月と前掛山(眉月が見えない?)




もう少し降りると、イワカガミとミネヤナギが。




写真を撮りながら、ぼちぼちと歩き『トーミノ頭への分岐』を13時10分に通過。

この付近のは、とっても気持ちの良い草原ですね。

その草原にはハクサンイチゲが咲き始めていました。




この間若干時間がかかり、『浅間神社』・『火山館』に13時20分到着でした。

『浅間神社』に無事帰還のお礼をして更にのんびり・ぼちぼちと降ります。

朝は逆光だった『牙山』ともお別れです。ギッパヤマと読むとか。

そして、『前掛山』にもさようなら!。また逢う日まで!




この後は朝の巻道に入り、道端に座り込んで草花とゆっくりと会話でした。

あまり代わり映えがしませんが、キバナコマノツメなどすみれ3種、

キンポウゲ、キジムシロ、マイズルソウ、ハクサンイチゲなどなど。

下の方では、スズランも咲き始めていました。




随分時間がかかり、14時19分やっと『二ノ鳥居』に到着でした。

ちょいと休んで、帰りは山道を選択。(登りは不動滝経由でした)

足に優しい土の道でしたので降りにはこちらが良いかも知れませんね。

気持ちの良い道を快適に降り、途中でハルゼミの抜け殻と遊びながら、

『一ノ鳥居』を15分足らずで通過。

『駐車場』に14時58分に到着でした。




駐車場は満車状態でした。平日ですがやはり人気があるのですね。

荷物を車に保管して浅間山荘へ駐車料金の支払いと入浴に。

入浴後のさっぱりしたところで、入浴料の割引200円に足して冷た〜〜〜い飲み物を購入。

気持ち良く割り引いてくれたのですから、使って来ましたとさ。




今回は急遽出発前日に予定変更となりましたが、天気も良くて楽しい1日となりました。

但し、進入禁止のロープを跨いで本峰に上っている人が多く見られた事を除くとですが。

梅雨時の晴れ間ですが展望は期待などしておりませんでしたが、何と言う事でしょう!

アルプスがかなりはっきりと姿を見せてくれました。嬉しかったですね。

そして、花々も顔を見せてくれましたしね。

今年の幸先は良いような感じがしますが・・・。

このまま良い方向に向かって進めると良いな〜〜〜ぁ!なんて勝手な事を考えています。



さて、次は何所に行きましょうかね。



さて、次は何所に行きましょうかね。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。